
2025年9月27日(土)に熊本県営八代運動公園野球場で『アロマ×ナイトヨガ in BASEBALL STADIUM 熊本』が開催されます。Yoga Design Labアンバサダーで熊本県代表のHIROMIが主催するこのイベントは、ライトアップされた野球場でアロマの香りと夜風に包まれながら、心と身体を整える特別なヨガ体験を提供します。
昨年は100名以上が参加し、非日常的な開放感と癒しの時間に高い満足度をいただきました。今年は定員を150名に増枠し、より多くの方にご体験いただけます。アロマスプレー作りやハーブティーの提供もあり、五感を通じた癒しの時間をお届けします。
【イベント詳細】
日程:2025年9月27日(土)
(予備日:9月28日)
受付:18:15〜
アロマスプレー作り:18:45〜19:00
ヨガ:19:00〜20:00
参加費:1,000円(小学生以下無料)
場所:熊本県営八代運動公園 野球場
【イベント内容】
・18:45〜 アロマスプレー作り体験
この日だけの特別レシピで、香りをブレンドし、オリジナルスプレーを作成。ウェアやタオルに吹きかけてヨガ中も香りに包まれます。
・19:00〜 ヨガレッスン(約60分)
初心者の方でも安心して参加できるリラックスヨガ。芝生の上で深呼吸しながら、自分と向き合う静かな時間を過ごせます。ヨガ中は、生活の木のハーブティーを味わいながら、心と身体をゆるめていただきます。
【講師プロフィール】
Yoga Design Lab アンバサダー 熊本県代表:HIROMI
熊本県宇城市をベースに活動。18歳のとき、沖縄でヨガを始めました。大学休学中にNZ、バヌアツ共和国に住んでいた時期があり、ヨガを受けていました。私の先生は沖縄ではインド人NZやバヌアツ共和国のときはオーストラリア人でしたので、感覚的に学んでいた面が大きかったように感じます。23歳の頃に上京しインストラクターとして活動スタート。スポーツクラブで経験を積み、外部スタジオでの指導も行なっていました。東京では、舞台女優としても活動。2016年の熊本地震をきっかけに、地元へ戻ることを決意。2018年、2021年に娘を出産しました。今はスタジオを構え、ヨガ、トレーニング、エステ、アロマを伝えさせていただいております。各種イベント講師、高校生への指導、企業レッスンなども担当。
【Yoga Design Labについて】
Yoga Design Labは、2014年にカナダ人ヨギ&サーファーであるチャド・ターナーにより創設されました。人目を引くユニークなデザインは、チャドが拠点を置く神秘的なバリ島よりインスピレーションを受けています。『僕はバリ島に旅行に来て、あるヨガクラスの一番後ろに座っていました。周りを見渡すと大量生産された、個性のないヨガマットばかりなのに気がつきました。もっと機能的、高品質で、美的感覚のあるヨガマットが必要だと思いつきました。それがスタートでした。人々がヨガをさらに楽しめるような製品を作る決心をしたのです。』
私たちのアプローチは、美しいデザイン、革新的な機能性、再生可能な素材です。カラフルで環境に優しいエコフレンドリーなブランドとして欧米では知られ、現在55か国以上で販売中です。ヨガマットとタオルは、再生可能な資源、またはリサイクルされた素材で製品の製造をする『クローズド・ループ・サプライ・チェーン』を実現しています。有害な物質は使用していませんので、シャバーサナを している時のようにご安心ください。私たちの製品には、道徳的な価値観と地球環境に対する意識がこめられています。
【ご予約・詳細】
@kumamoto.ukishi_laugh
【一言(講師より)】
日常から少し離れて、自分自身を大切にする時間を過ごしてほしい。アロマと自然、そして呼吸の力で、心も身体もふわっと軽くなる体験をお届けします。おひとりでも、ご家族でも、お友達とでも。どなたでもお気軽にご参加ください。夜空の下、皆さんとお会いできるのを楽しみにしています。