製造業
2日前
ドリコス株式会社
総合型ジムのイトマンスポーツスクエアがオーダーメイドサプリメントサーバーを導入
株式会社イトマンスポーツウェルネスが運営する総合型ジム、イトマンスポーツスクエアが、ドリコス株式会社のオーダーメイドサプリメントサーバー「GRANDE」を導入しました。従来のプロテインサーバーに代わり、AIによる最適なサプリメントの提案機能を活用し、ジム全体のコミュニケーション活性化と会員の健康増進を図っています。

株式会社イトマンスポーツウェルネス(本社:千葉県柏市、代表取締役:永瀬 昭幸)が運営する総合型ジム、イトマンスポーツスクエアが、ドリコス株式会社のオーダーメイドサプリメントサーバー「GRANDE(グランデ)」を導入しました。この導入により、ジム全体のコミュニケーション活性化と会員の健康増進を目指しています。

GRANDEは、粉末タイプで扱いやすく、AIによるオーダーメイド提案機能を備えたサプリメントサーバーです。体組成に基づき1万通り以上の配合から最適なサプリメントを抽出できるため、会員の健康増進に寄与します。また、水道工事不要・設置場所変更可能・初期費用ゼロといった導入のしやすさから、施設運営の負担を最小限に抑えながら、スムーズに導入が進められました。

導入の背景と目的

イトマンスポーツスクエアでは、幅広い年齢層・運動レベルの会員が在籍する総合型ジムとして、誰もが気軽に通える施設づくりを目指してきました。しかし、以前導入していた他社製のプロテインサーバーでは、顧客反応が芳しくなく、スタッフのメンテナンス負担も大きいという課題がありました。そこで注目されたのが、扱いやすく、AIによるオーダーメイド提案機能を備えたGRANDEでした。

ユーザーの反応と成果

GRANDE導入後、各店舗では会員からのポジティブな声が次々と寄せられています。特に、スタジオプログラム後などのタイミングでインストラクターやスタッフがGRANDEを自然に飲んでいる様子が、リアルな口コミとなって広がり、多くの会員が興味を持って体験するようになりました。女性を中心としたスタジオ会員の反応は特に良好で、「レッスン後の楽しみのひとつ」としてGRANDEを利用する姿が定着しつつあります。こうした自然な利用の流れが売上にもつながり、現在では1店舗あたり平均月10万~15万円の売上を記録しています。

また、スタッフが味や利用感を自分の言葉で伝えていることで、利用者の安心感につながり、会員同士・スタッフとの会話が生まれることで、ジム全体のコミュニケーション活性化にも貢献しています。

PR TIMES [プレスリリース]
ニュース一覧