
運輸・物流業
8日前
伊藤忠エネクス株式会社
日本通運が大阪・関西万博でリニューアブルディーゼル使用開始、サステナブルな運営に貢献
伊藤忠エネクスが日本通運にリニューアブルディーゼル(RD)を供給し、2025年大阪・関西万博の輸送業務に使用開始。RDはCO2を実質100%削減できるカーボンニュートラル燃料で、万博の持続可能な運営に貢献します。
日本通運が大阪・関西万博でリニューアブルディーゼル使用開始、サステナブルな運営に貢献
伊藤忠エネクス株式会社が日本通運株式会社にリニューアブルディーゼル(RD)を供給し、2025年大阪・関西万博の輸送業務に使用開始しました。RDは、食用油や廃動植物油などを原料とするバイオ起源の燃料で、CO2を実質100%削減できるカーボンニュートラル燃料です。
日本通運は、大阪・関西万博の推奨物流事業者および場内貨物取扱指定事業者として、円滑な万博運営のために従来の車両、供給設備をそのまま使用しつつ、次世代バイオ燃料であるRDを導入しました。これにより、万博に関連する二酸化炭素(CO2)の排出を抑え、脱炭素社会の実現に貢献します。
伊藤忠エネクスは、エネルギーとサービスを通じて人々の豊かなくらしと持続可能な社会の発展に貢献することを目指しています。RDの流通拡大を通じてサーキュラーエコノミーおよび脱炭素社会の実現を目指しています。
RDは、LCA(ライフサイクルアセスメントベース)でのCO2排出量も軽油と比較して最大90%削減できます。
使用期間は2025年6月~2025年10月で、主な走行区間は大阪万博会場~大阪市内です。CO2削減量見込は約3.2t-CO2です。
PR TIMES [プレスリリース]
ニュース一覧
人気インタビュー
1
看護師
2024/07/18
患者さんの笑顔が何よりの喜び - 看護師の仕事と魅力
2
システムエンジニア
2024/07/18
コンピュータサイエンスに魅了された男の挑戦 - エンジニアの仕事と魅力
3
管制官
2024/07/17
空を守る管制官の挑戦 - 安全運航を支える重責
4
医師
2024/05/25
ニキビの種類と最新治療法を解説 - 皮膚科医が語る
5
介護士
2024/07/18
介護の仕事に情熱を注ぐ女性の軌跡
6
フィットネスインストラクター
2024/07/03
フィットネスインストラクターの挑戦と情熱
7
自動車整備士
2024/07/17
自動車整備士の仕事に情熱を注ぐ
8
銀行員
2024/07/18
銀行員の多彩な業務と仕事のやりがい
9
証券社員
2024/07/18
証券会社で資産運用のプロとして活躍する
10
教師
2024/07/18
教師という仕事の魅力と挑戦 - 生徒の成長を支える喜び