
俳優のためのセルフ・テープ オーディション対策講座 2025開催 奈良橋陽子氏が指導
特定非営利活動法人映像産業振興機構(VIPO)は、俳優のキャリアアップを支援する「VIPO Film Lab」の一環として、10月19日、25日、26日に「俳優のためのセルフ・テープ オーディション対策講座 2025」を開催します。
この講座は、実力はあるものの、演技の上達方法やアプローチの仕方を学びたい日本の俳優を対象としています。欧米の演技手法を指導するだけでなく、日本の文化を理解し、俳優の潜在能力を引き出す繊細な指導を行います。
講師を務める奈良橋陽子氏は、キャスティング・ディレクターで演出家、プロデューサーとして多くの作品に携わっており、その経験を活かして参加者に貴重なアドバイスを伝授します。
講座内容とスケジュール
この講座は3日間にわたり、以下の流れで進行します。
- 1日目:事前に出された課題のシーンを演じ、それについての講評。
- 2日目:1日目の講評に基づく、演技上達のためのエクササイズを実施。
- 3日目:一人一人の演技の改善点を深掘りし、セルフ・テープを作成するためのスキルアップテクニックを伝授。
質疑応答も含まれ、最終日の16時頃からはマネージメント担当者の方も参加し、リールづくりの要点についてシェア予定です。
開催概要
【日 時】10/19(日)、10/25(土)、10/26(日)3日間 各日13:00~17:00(受付開始12:30~)
【会 場】ユナイテッド・パフォーマーズ・スタジオ(UPS)東京都新宿区築地町4 神楽坂テクノスB1
【受講対象者】経験のある俳優業の方(高校生以上)
【参加費】50,000円(税込)
【定 員】12名(事前申込制、多数の場合書類選考あり)
【申込締切】2025年10月2日(木)正午厳守
【申込方法】応募フォーム・お申込みはこちらよりお申込みください。
VIPOは、あらゆるハラスメント行為の防止に努め、学びの場として最適かつ安全な環境を整えて開催します。
VIPO Film Labについて
VIPO Film Labは、グローバルな視野を持ち国内外で活躍できるプロデューサー、監督、脚本家など業界プロフェッショナルを育成する場です。実践トレーニング、ワークショップ、オンライン講座など、目的別に様々な人材トレーニングを提供しています。
共催
株式会社ユナイテッド・パフォーマーズ・スタジオ(UPS)
この講座を通じて、日本の俳優が国際的な舞台で活躍するためのスキルを身につけることができます。