医療・福祉
22時間前
株式会社michiteku
がん患者さんの診察時の対話を向上させる「聞きたい・伝えたい」を支援する機能「My診察準備」を提供
株式会社michitekuは、がん患者さんの治療生活を支援するWebサービス「michiteku」β版において、診察時に聞きたいこと・伝えたいことを事前に整理できる新機能「My診察準備」の提供を開始しました。この機能は、がん患者さんが診察時の不安を軽減し、限られた時間の中で自分の気持ちを医師に伝えやすくすることを目的としています。

株式会社michitekuは、がん患者さんの治療生活を支援するWebサービス「michiteku」β版において、診察時に聞きたいこと・伝えたいことを事前に整理できる新機能「My診察準備」の提供を開始しました。この機能は、がん患者さんが診察時の不安を軽減し、限られた時間の中で自分の気持ちを医師に伝えやすくすることを目的としています。

診察室での数分間は、がんと向き合う患者さんにとって非常に重要な時間です。しかし実際には、緊張などにより多くの患者が悩みを抱えています。そこで、当社は患者さんが気持ちや悩みを事前に整理し、限られた診察時間でも自分らしく対話できることを支援するWeb機能として、新たに「My診察準備」を開発しました。

「My診察準備」は、医療機関の診療ガイドラインから抽出された“悩みのキーワード10選”からキーワードを選ぶことで、がんの種類や治療段階に応じた、患者さんの「伝えたいこと」を整理できます。がん種ごとの代表的な10の悩みから整理でき、診断直後/治療中/治療後という治療の進行状況に応じて、質問例や言葉の提示内容が自動で変化します。

利用シーン例としては、治療方針の説明がある診察前に、副作用のつらさを伝えたいときに、検査結果を聞くタイミングなどで活用できます。開発段階でのフィードバックでは、機能の助けにより、整理できなかった疑問が提案され、医師との対話がスムーズになったとの声がありました。

「My診察準備」は、Webサービス「michiteku」β版に会員登録するだけで、どなたでも無料でご利用いただけます。対応がん種は現在大腸がん・肺がん・胃がん・乳がんで、今後順次拡大予定です。

PR TIMES [プレスリリース]
ニュース一覧