テクノロジー
7日前
株式会社FRONTEO
FRONTEOが漢方薬の作用メカニズムを探索するAIツールを発表
2025年8月23日から24日にかけて開催された「第42回和漢医薬学会学術大会」で、FRONTEOは「補中益気湯」の作用メカニズムを探索する取り組みを発表しました。自社開発の特化型AI「KIBIT」とAI創薬支援サービス「Drug Discovery AI Factory(DDAIF)」を用いて、漢方薬の遺伝子ネットワークを構築し、そのメカニズムを探索しました。

株式会社FRONTEOは、2025年8月23日から24日にかけて開催された「第42回和漢医薬学会学術大会」にて、漢方薬「補中益気湯」の作用メカニズムを探索する取り組みを発表しました。この取り組みにおいて、FRONTEOは自社開発の特化型AI「KIBIT(キビット)」とAI創薬支援サービス「Drug Discovery AI Factory(DDAIF)」を用いて、補中益気湯に関連する遺伝子ネットワークを構築し、そのメカニズムを探索しました。

補中益気湯は、消化機能の衰えや倦怠感、虚弱などの症状に用いられる漢方薬です。漢方薬は複数の成分が複雑に組み合わさった「超多成分系薬剤」であり、その詳細な作用機序の解明は依然として容易ではありません。

本発表では、DDAIFの自然言語処理技術(日米欧特許取得)による文献情報の解析を用いて、膨大な文献情報の解析を通じて補中益気湯に関連する遺伝子ネットワークを構築しました。この解析により、長寿や代謝調節に関与するとされる酵素「SIRT1(サーチュインワン)」に関連する遺伝子が含まれていることが明らかになりました。

DDAIFは、革新的医薬品の新規研究開発のみならず、伝統的医薬品の効能に関するエビデンス解明と更なる活用に向けた研究にも貢献する技術です。FRONTEOは今後も、創薬研究者との協働とDDAIFの提供を通じて、クライアント企業のビジネスや医薬品産業の発展、医療の質および患者のQOL(生活の質)向上を支えてまいります。

PR TIMES [プレスリリース]
ニュース一覧