クリエイティブ
21日前
福井県あわら市
現役俳優による特別授業!地元中学校で歌舞伎の世界を体感!
2025年7月8日、福井県あわら市の金津中学校で、現役俳優の中嶋宏太郎による特別授業「歌舞伎朗読ワークショップ」が開催されました。生徒たちは日本の古典芸能である歌舞伎の演目『外郎売(ういろううり)』を体験的に学び、表現の魅力を体感しました。また、8月には『松本清張朗読劇』があわら市内で開催予定です。

2025年7月8日(火)、福井県あわら市の金津中学校で、現役俳優・中嶋宏太郎による特別授業「歌舞伎朗読ワークショップ」が開催されました。この特別授業は、生徒たちに日本の古典芸能である歌舞伎の演目『外郎売(ういろううり)』を体験的に学び、表現することの魅力を体感してもらうためのものです。授業では、江戸時代の薬売りの口上を題材にした歌舞伎十八番の一つ『外郎売』を題材に、表現の緩急などについて実演を交えながら丁寧に解説されました。最初は緊張していた生徒たちも、先生のお手本に続いて堂々とセリフを繰り返すなど、積極的な姿勢を見せていました。

中嶋先生は、東京を拠点に活動する現役舞台役者で、あわら市出身です。中学時代は吹奏楽部でトロンボーンを担当し、「仲間と一緒にひとつの舞台をつくることの楽しさが、今の仕事の原点かもしれない」と語ります。また、自身の経験を語る中嶋先生の言葉は、生徒たちにとって大きな励みとなりました。特に、「人と比べるのではなく、自分ができることを積み重ねる大切さ」や「日本の文化をひとつでも身につけてほしい」というメッセージは、将来の選択に悩む生徒たちへのエールとなりました。

8月には、あわら市内で『松本清張朗読劇』が開催予定です。この朗読劇は、北九州市立松本清張記念館の友の会イベントとして、20年以上も続く人気シリーズです。今年は終戦80年の節目として、『戦後80年特別企画』として、5作品を選び全国の主催者の皆様の希望作品を公演して廻ります。福井県内2ヶ所は、中嶋さんが選びました『青春の彷徨』『砂の器』が上演されます。

PR TIMES [プレスリリース]
ニュース一覧