教育・学習
8日前
新潟医療福祉大学
新潟医療福祉大学が高校と「第1回高大接続研修会」を開催
新潟医療福祉大学は、8月21日(木)に「第1回高大接続研修会」を開催し、県内外の高校と大学の連携を深めることを目的とした研修会を行いました。教育現場における実践事例を共有し、活発な意見交換が行われました。基調講演や事例紹介を通じて、参加者は現場の課題や工夫を共有し、有意義な意見交換を行いました。

新潟医療福祉大学は、8月21日(木)に「第1回高大接続研修会」を開催しました。この研修会は、高校と大学の連携を一層深めることを目的としています。新潟県内外の高校関係者が多数参加し、教育現場における実践事例を共有するとともに、活発な意見交換が行われました。

基調講演「探究学習と高大接続」を芝浦工業大学柏中学高等学校・中根正義校長が行い、新潟県立新津高等学校・小林真也先生、芝浦工業大学柏中学高等学校・越野貴嗣先生、新潟医療福祉大学 杉崎弘周教授による事例紹介が行われました。参加者は現場の課題や工夫を共有し、グループ対話やパネルディスカッションを通じて活発に意見交換を行いました。

参加者からは「他校の取り組みを知り、自校に持ち帰れるヒントを得られた」「今後の教育活動に活かしたい」といった声が多く寄せられ、大変有意義な場となりました。新潟医療福祉大学では今後も、地域や教育機関との連携を通じて、高校生の学びを支援し、社会に貢献できる人材育成を推進してまいります。

PR TIMES [プレスリリース]
ニュース一覧