公共・政府
4日前
ひの市民大学
ひの市民大学が「多摩動物公園の楽しみ方 2025」を開催
ひの市民大学が2025年9月20日に中央公民館で「多摩動物公園の楽しみ方 2025」を開催します。多摩動物公園の教育普及課の田中愛氏が、動物や園内の見どころについてお話いただく講座です。自然豊かな園内はハイキングにも最適で、チョウが飛び交う昆虫園やライオンバスも人気です。

ひの市民大学が2025年9月20日(土)午後2時から3時に中央公民館で「多摩動物公園の楽しみ方 2025」を開催します。この講座では、多摩動物公園の教育普及課の田中愛氏が、動物や園内の見どころについてお話いただく予定です。多摩動物公園には世界中のたくさんの動物たちがいます。園内は自然豊かで、ハイキングにも最適です。特に、チョウが飛び交う昆虫園やライオンバスが人気です。この機会に、動物や園内の見どころについて詳しく学ぶことができます。

【日時】令和7年9月20日(土)午後2時~3時
【会場】中央公民館(日野市日野本町 7-5-23)
【講師】田中愛氏(多摩動物公園教育普及課)
【申し込み】8月4日(月)午前9時から中央公民館(生涯学習支援課)へ電話(042-581-7580)または来館(祝日を除く)

多摩動物公園は、自然豊かな環境で多くの動物たちが暮らしています。園内のさまざまな場所で、動物たちの生息地や行動を間近で見ることができます。特に、昆虫園では様々な種類のチョウが飛び交い、ライオンバスではライオンたちの生活を垣間見ることができます。この講座を通じて、多摩動物公園の魅力をさらに深く知ることができるでしょう。

PR TIMES [プレスリリース]
ニュース一覧