教育・学習
22時間前
学校法人亜細亜学園
亜細亜大学が第5回高校生アジアフォトコンテストを開催
亜細亜大学は、高校生を対象とした文化交流を促進する「高校生アジアフォトコンテスト」の第5回目を開催します。2021年度から毎年夏休み期間中に実施しており、今年は「ミライのたアジア」をテーマに応募を募集しています。応募作品はアジア性、アート性、メディア性を審査基準とし、最優秀賞から特別審査員賞まで多数の賞が用意されています。

亜細亜大学が第5回高校生アジアフォトコンテストを開催

亜細亜大学は、高校生を対象とした文化交流を促進する「高校生アジアフォトコンテスト」の第5回目を開催します。2021年度から毎年夏休み期間中に実施しており、今年は「ミライのたアジア」をテーマに応募を募集しています。

応募資格は日本国内に在住の高校生で、応募作品は高校在学中に撮影したもので、撮影場所は国内外問いません。応募期間は2025年7月7日から9月21日までです。応募はこちらのURLから行えます。

審査はアジア性、アート性、メディア性を基準に、大泉啓一郎教授(アジア研究所)を審査員長とする審査員団によって行われます。特別審査員にはフォトグラファーの須田卓馬氏が務めます。

最優秀賞には賞状とJTB旅行券3万円が、優秀賞には賞状と図書カード1万円が、亜大賞には図書カード3千円が、特別審査員賞には賞状と図書カード5千円が贈られます。受賞作品は大学公式サイトで発表され、学園祭「アジア祭」で展示されます。

応募規約はこちらからダウンロードできます。

PR TIMES [プレスリリース]
ニュース一覧