医療・福祉
4日前
Trim株式会社
Trim株式会社が福岡市立心身障がい福祉センターに設置型ベビーケアルーム「mamaro」を導入
Trim株式会社は、2025年8月22日に福岡市立心身障がい福祉センターに設置型ベビーケアルーム「mamaro」を導入しました。この完全個室型ベビーケアルームは、授乳やおむつ交換、着替えなどのベビーケアを目的としており、幅広い赤ちゃんケアに利用可能です。これまで日本全国で800台を導入し、累計利用回数は130万回に達しています。

Trim株式会社は、2025年8月22日に福岡市立心身障がい福祉センターに設置型ベビーケアルーム「mamaro」を導入しました。この完全個室型ベビーケアルームは、授乳やおむつ交換、着替えなどのベビーケアを目的としており、幅広い赤ちゃんケアに利用可能です。

「mamaro」は、畳1畳ほどのスペースに設置可能な可動式の完全個室ベビーケアルームです。ベビーケアのあらゆる場面に対応できるよう設計されており、スマートフォンアプリと連動して利用状況がリアルタイムで把握できます。個室型で施錠ができるため、性別を問わず利用可能であり、D&IやSDGsの取り組みの一環として設置されるケースも増加しています。

■「mamaro」の主な特徴
・主な室内設備:ソファ、可動式ソファ、モニター、コンセント
・大きさ:高さ203cm/幅180cm/奥行90cm(室内面積1.28㎡)

Trimは「よりよい子育て環境を提供する」というミッションを掲げ、この製品の開発と設置を推進しています。ベビーケアルーム「mamaro」は、多くの商業施設や公共施設に導入されており、2025年3月に導入実績800台を達成しました。

■Trim株式会社
設立:2015年11月
本社:横浜市中区諏訪町16番
代表:長谷川裕介
URL:

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報が含まれています。

PR TIMES [プレスリリース]
ニュース一覧