環境
15日前
株式会社あいテレビ
愛媛県ゼロカーボン・ビジネスモデル創出事業に採択されたあいテレビとGreen AIの脱炭素推進モデル
株式会社あいテレビ、Green AI、電通総研が連携し、愛媛県内の地域脱炭素促進のための新規性の高いビジネスモデル構築を目指す令和7年度愛媛県ゼロカーボン・ビジネスモデル創出事業に採択されました。本事業は、愛媛県が掲げる「2050年温室効果ガス排出量実質ゼロ」の取り組みの一環として、新たなビジネスモデルの創出と普及展開を目的としています。

株式会社あいテレビ(本社:愛媛県松山市、代表取締役社長:左納 和宜)は、株式会社Green AI(本社:東京都渋谷区、代表取締役:鈴木 慎太郎)と株式会社電通総研(本社:東京都港区、代表取締役社長:岩本 浩久)と共同で、令和7年度愛媛県ゼロカーボン・ビジネスモデル創出事業に採択されました。この事業は、愛媛県が掲げる「2050年温室効果ガス排出量実質ゼロ」の取り組みの一環として、新たなビジネスモデルの創出と普及展開を目的としています。

本事業では、脱炭素計画策定システム『Green AI』を活用した「脱炭素プランナー育成」、脱炭素計画策定勉強会、県内企業の「サステナビリティ広報」支援などを通じて、愛媛県内の地域脱炭素の促進と県内企業の脱炭素化に向けた意識向上や取組の促進を目指します。

『Green AI』は、およそ1,700以上の脱炭素施策から経済性の良い施策を提案し、企業がコスト削減に取り組みながら脱炭素の促進が可能です。また、電通総研は、製造業の企画・設計・開発・生産などバリューチェーン全体の変革を支援してきた実績を活かし、製造現場に寄り添ったサービスを展開しています。

今後もあいテレビ、Green AI、電通総研は、愛媛県の地域脱炭素や県内企業の脱炭素化に貢献して参ります。

PR TIMES [プレスリリース]
ニュース一覧