テクノロジー
7日前
株式会社Cake.jp
ケーキ専門通販サイトCake.jpと物流会社関通が資本業務提携、スイーツ物流の新インフラ構築へ
ケーキ専門通販サイト「Cake.jp」を運営する株式会社Cake.jpと、物流とITオートメーション事業を展開する株式会社関通は、冷凍スイーツ・洋菓子の物流基盤構築を目的とした資本業務提携を締結しました。提携により、スイーツ業界の物流課題を解決するための新たなソリューションを提供し、業界全体の成長を支援します。

ケーキ専門通販サイト「Cake.jp」を運営する株式会社Cake.jp(本社:東京都新宿区、代表取締役:高橋 優貴)と、物流とITオートメーション事業を展開する株式会社関通(本社:兵庫県尼崎市、代表取締役:達城久裕)は、冷凍スイーツ・洋菓子の物流基盤構築を目的とした資本業務提携を締結しました。この提携により、スイーツ業界の物流課題を解決するための新たなソリューションを提供し、業界全体の成長を支援します。

近年、冷凍技術の進化とライフスタイルの変化に伴う消費者ニーズの多様化により、冷凍デザート市場は急成長を遂げています。市場調査によれば、2025年の冷凍デザート市場規模は約1兆円とされ、今後も年平均7.75%の高い成長率が予測されています。この市場拡大に伴い、物流課題が顕在化しています。

これらの課題を解決すべく、株式会社関通とCake.jpは、業界特化型の物流インフラを共創することを決定しました。提携により、スイーツ業界専用の物流基盤構築を目的とした二大サービスが始動します。

① WMSソリューション『トーマス for Sweets’
スイーツ業界向けに最適化された在庫・ロット・賞味期限管理機能を搭載した洋菓子企業専用のWMS(倉庫管理システム)を提供します。Cake.jp経由で導入支援から運用サポートまでを一気通貫で行います。

② フルフィルメントセンター『Cake.jp Sweets BASE(スイーツベース)’
関通が持つ高機能な物流インフラを活用し、スイーツ業界に特化したフルフィルメント拠点を開設します。Cake.jp加盟店・OEMパートナーに加え、Cake.jpに加盟していないケーキ・洋菓子店や新規参入事業者も利用可能な体制を整備します。

提携の狙いと双方のメリットは以下の通りです。

・Cake.jpの狙い
加盟店やOEM企業への物流支援+アップセルの展開プラットフォーム外でも業務改善・販路支援を実施し関係性を強化
関通とのレベニューシェアによる収益化が可能
加盟店の成長支援を通じてCake.jp全体のGMV(流通取引総額)向上に貢献
・関通の狙い
成長市場に対する、スイーツ領域への本格進出と業界特化型物流の展開
WMSとフルフィルメントを融合した、一気通貫型の業務効率・LTV向上モデルの構築
冷凍スイーツで培った知見を基盤とした、将来的なチルド・冷凍食品分野への事業展開

今後の展開として、2025年は「トーマス for Sweets」導入10社以上、Cake.jp Sweets BASEの本格稼働を目指し、順次サービス拡大を進めます。さらに将来的には、原材料調達・販促支援・金融機能なども視野に入れた、「スイーツ業界総合支援プラットフォーム」構築を目指します。

PR TIMES [プレスリリース]
ニュース一覧